秋:実りの岩首昇竜棚田

【場所:9月上旬 黄金の絨毯の岩首昇竜棚田】

 岩首地区の標高350mを超える山間に広がる棚田。江戸時代ごろから受け継がれたもので現在残る田んぼは460枚ほど。

 急峻な地形を活かしきる大小の変形田が、天空に昇る龍のようにつながっています。春先、水を張った棚田に朝日が差す光景は人々を魅了します。展望小屋からの眺望も見事。


佐渡汽船・尾渡シャチョーが行く!
絶妙スポット 秋

 2022年3月、佐渡汽船の社長に就任した尾渡英生さん。佐渡を深く知るため、春の毎週土曜日は自らハンドルを握り、島を巡ったそう。そこで、ひと際心を引かれたスポットを教えてもらった。
 「佐渡は島の真ん中が平野で、北は大佐渡、南は小佐渡という島が繋がり、外周約300kmの海岸線を車で周ることができます。ことに大佐渡の北側の海岸沿いは“絶景と里山里海が調和した風景”が見られます。ダイナミックな絶景が望める一方、そこで暮らす人々が切り拓いて田や畑をつくるといった、自然と人の手が加わった風景が連続するように広がります。それは、今や日本では数少ない、我々が子どもの頃に見た日本の原風景です」
(文=沼由美子)

生産者の想いをご覧ください!